ベトナム滞在最後は。ホーチミン・タンソンニャット国際空港まで歩いて行ける
ホテルに泊まって、空港周辺を散策しました。
スーパー・コンビニの物価や、レストランも調査!
📍僕たちの旅程
ダナン→ダラット→ニャチャン→ホーチミンの順でまわって
最後の2日間です
これからバリに移動して30日間滞在します
2025年3月末から海外に出てます。
パタヤ→バリ島→パタヤ→ベトナム→バリ
–
【僕たちの3000円前後の朝食付きホテルの検索方法】
検索サイトはアゴタなどで上限3500円位で食事付で検索して、
気に入ったホテルを見つけたらGoogleで
ホテル検索をかけると一番安い料金が出てきます。
最初に調べたサイトしたよりも安い料金が出てきます😊
今回泊まったホテル↓
●Yoko Airport Saigon Hotel
1泊約1900円で予約しました。
ホーチミン・タンソンニャット国際空港から約1kmと、
頑張れば歩いて行ける立地です。
【注意点】 空港周辺は道が悪く交通量も多いため、
徒歩でのアクセスは少し大変かもしれません。
【ホテルの特徴】 お部屋は窓なしでアメニティも最小限ですが、
清掃が行き届いており清潔感はバッチリでした!
一方で、防音対策がされていないため、周囲の音が響いて結構
うるさいです。
レストラン↓
●Hachi Noodle House
ワンタン麺52,000ドン(300円)は出汁がきいた、
優しい味のスープでした。
使用機材: DJI Pocket 2 , DJI OSMO ACTION 4,
編集ソフト:DaVinci Resolve
◆◆目次◆◆
00:00 9月23日タンソンニャット空港に到着
00:13 空港近くのホテル
02:31 空港周辺はお店がいっぱい
03:15 絶品ヌードル!
07:15 スーパー・コンビニ物価調査
11:05 スーパーのcheを食べてみる
14:45 9月24日朝の様子
15:40 サークルKのバインミー
16:30メナスモールに行ってみた
18:50 9月25日バリ島へのフライト当日
19:40 トラブル発生
20:40 タンソンニャットの混雑がひどい
21:20 搭乗口まで走って
21:30 無事、搭乗
↓嫁の
こんにちは
お二人の動画に触発されて行った初ベトナム旅行から帰ってきました。ハノイだけですが...
感想としてはやはり滞在費が安いですね。宿、交通費、カフェ、酒などよく行くタイの1/2~1/3な感じがしました。
日本人街等に行かずローカルエリアで過ごしたせいかもしれません。旧市街に宿を取り、バインミー、ブンチャー、フォーなどの名店にいってみました。タイのクイティアオ等の甘い味付けよりは好みでした。
次回はベトナム中心にダナンやニャチャンを計画してみます。
また更新を楽しみにしております。