#ホーチミン #ベトナム #地下鉄
#ホーチミン地下鉄 #メトロ
#rushhour #混雑 #満員電車
・清水一行のSNS
【LINE voom】
【Twitter 】 / shimizuhcm
【Instagram】 / vuinhatban
【NOTE】
【HP]
You Tubeの登録はこちらからどうぞ!
・今回使った撮影機材
【📷】
ZV-E1
16-35mm F4 G
SONY シューティンググリップ GP-VPT2BT
Insta360X4
Insta360 超長い(3m)自撮り棒
DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ
無料期間終わったら水上バスみたいに閑散となりそうな予感がします。
至急、10両編成にし、3分間隔にしないとダメだね!もう山の手線以上。
気になるホームドアのガラスの汚れ。メンテナンスがどの程度維持できるのか⁉日本人とは民度に違いが‼
カメラ振りすぎ
カメラの揺れが酷すぎて目が疲れますよ、残念。
ホームドアーのガラスの手垢の掃除までは行き届いて無いのがベトナムらしさかも知れないですね今月末からの営業運転で予想通りの需要が有ると良いですね。ホーチミンメトロは首都ハノイより他の路線との接続駅も多く計画されておりブルーラインが鉄道網の中核に為るのは間違いないようですね。車両編成は今後の需要に合わせてホームの長さの範囲で増結されるのでしょう。ハノイメトロとホーチミンメトロの工事進捗が中国と比較されて来ましたが、ホーチミンメトロの方が総延長も長く接続駅も多いので工事の難易度も比較に為らないと思います。
ようやく開通できて良かったですね 本格的商用営業が始まるとどうなのかが、今後の建設に効いてきますね゛
ダッカメトロ6号線も最初はアトラクション代わりにお金持ちの家族連れが乗っていました。営業運転開始後勝負ですね。おそらく、3両編成では、混雑するので、運転間隔を短縮する事になるはず。ベトナム側の努力次第
私のVISAカードでは駄目ですね。都民です混み具合日本と変わらないですね。安全第一で運行