いつもご視聴いただきありがとうございます!
よろしければチャンネル登録&高評価を是非お願いいたします!
今回は、ハノイへの一人旅3日目の様子をお届けします!
3日目は市内でゆっくりday!
朝ごはんのフォーを食べた後、午前中はカフェでゆっくり。その後は、ホーチミン廟やタンロン遺跡、トレインストリートなどを観光した後、マッサージへ!
一日の締めには、旧市街で飲み食いグルメ三昧!
ハノイの市内観光をギュッと詰め込んだ動画になっていますので、是非最後までご覧ください!
【参考情報】
・旧市街のナイトマーケットについて
金土日は、ハノイの旧市街でナイトマーケットが開催されます。ハノイの夜を楽しむならやはり週末がおすすめです!平日も歩いてみましたが、やはり活気が違います!是非溢れんばかりの人が押し寄せるハノイの週末の旧市街を散策してみてください!
・eSIMについて
私は今回airaloというアプリを使用しました。
事前に日本で必要な容量を購入しeSIMをインストールしておき、現地到着後に電波をONにしてアクティベートするだけでデータ通信が使用できるようになります。
料金は、例えばベトナムの場合、7日間1GBで4.5USD。途中で足りなくなり追加で1GB購入しましたが、合計でも9USDでした。ポータブルWiFiを借りるよりも、荷物にならない&安い(場合による?)のでとても重宝します!
★紹介コード★
「IMWPON2936」を入れていただくと、3USD割引になりますので是非使ってください!
ご意見やご感想など、是非是非コメント欄にお願いいたします!
ハノイは行ってみたい場所ですので、①②③楽しく見させて頂きました。
食べ物も美味しそうだし、見所も沢山で益々行ってみたくなりました。トレインストリートも是非行ってみたいです。
映像がとても綺麗ですが、カメラとレンズは何をお使いですか?GoProとかではなさそうですが。
チャンネル登録致しました。これからも楽しみにしています!
とても参考になりました!と面白過ぎます。笑
アジア行くとき、まずwifi。esim便利そうですよね。まだesim非対応携帯所持なのでアマゾンsimで事前購入派です。
ベトナムはグラブが便利そうですが、購入するsimは電話番号無いものが多く、日本でインストールしていれば大丈夫説もあるのですが、ちょっと不安あります。
で、クリーニング問題。湿気があるから自分荒いも乾きづらそうでと思ってまいしたが、金額表記していないお店には出しづらいし、受け取る手間もありますよね〜。
またトレインストリートも、ちょっと謎システム。コネが無いと入れない。でもどの店でもぼられる感じは無さそう。ん〜不思議です、でもぜひ行きたいです。
次のニンピンも楽しみにしてます。