49歳 無職のおぢさんです
日本でぶらぶらしていましたが、海外でぶらぶらしようと思い
ベトナムにやってきました
今回は、ダナンで1日に使ったお金を、沈没ルーティンで紹介します
物価の安いベトナム、なかでもダナンはリゾート地であるのに
物価も安く、外国人が生活しやすい環境です
ゆる〜く何も気負わない、だらだらとした感じの旅動画になります
よろしければ最後
ベトナム旅行動画まとめ ベトナム旅行動画をまとめました
49歳 無職のおぢさんです
日本でぶらぶらしていましたが、海外でぶらぶらしようと思い
ベトナムにやってきました
今回は、ダナンで1日に使ったお金を、沈没ルーティンで紹介します
物価の安いベトナム、なかでもダナンはリゾート地であるのに
物価も安く、外国人が生活しやすい環境です
ゆる〜く何も気負わない、だらだらとした感じの旅動画になります
よろしければ最後
ミーケビーチサイドのエリアにお泊りの所為か、総体的にちょっと高い。もう少しハン川に近い方のエリアに行くと、ホテルも窓があって(笑)200k-¥1200ぐらいから、食事もたくさんのローカル食堂街でブンチャカ他20k~、ワーキングカフェのアメリカーノ25k、屋台のコーヒー15k~等々。もっと渋い滞在も可能です。ランドリーもその量なら50k以下。無職といってもかなりの余裕は感じられますね。あまり妥協せず我慢をしすぎないのも旅を楽しむコツかもです。そこに気が済むまでの,<潤滑油>を注ぎ込めばなおさら(笑)
きゅうりとパセリも食べなさい 笑
東南アジアはバイクが沢山走ってるのでベトナムのバイクの紹介やどの車種が一番人気とかそういった企画のが観たいな。
2年ほど前、ダナンで北?にある巨大大仏バイクで見に行きました。バイクは日本の免許書預けたらとても安く借りることができ、行動範囲が格段に上がって楽しかったです。まあ、事故ると面倒だからゆっくり走ってましたけど。動画楽しみにしています。
おぢの生活いいですね〜将来の目標です
私はミーケビーチのあるツーリストエリアは宿も飯もみなツーリストプライスなので避けて、ダナン駅より西に泊まっていました。
オープンエアの店で氷を入れたバケツにペットボトルの生ビール(Bia Tuoi)を頼み飲み食いしていました。まわりは地元民のみ。
いままで海外に行ってランドリーサービスを利用したり洗濯機を利用したことありません。いつも手洗いです。シャツとパンツくらいですからね。長期の時はバケツを購入して、ズボンなど汚れが強い物は一晩浸け置き洗いしていました。洗濯用のロープは必需品です。