#ホーチミン #ベトナム #地下鉄
#ホーチミン地下鉄 #メトロ
・清水一行のSNS
【LINE voom】
【Twitter 】
【Instagram】
【NOTE】
【HP]
You Tubeの登録はこちらからどうぞ!
・今回使った撮影機材
【📷】
ZV-E1
「マイク」
ECM-W3S(ワイヤレスマイク)
ECM-G1(ショットガンマイク)
「レンズ」
16-35mm F4 G
「ジンバル or グリップ」
SONY シューティンググリップ GP-VPT2BT
DJI RS 3 Mini
DJI vlogカメラ
自動券売機がまだ使用できないのは何故?
こういう人の流れに頓着なんですよね
一応、役人、お偉いさん、民衆も含めて社会主義の国なので効率なんて知らないw
知らないということは頭が楽なんですw
頑張って下さい。
もしバイクより早く着いたとしてもこんだけ並ばされるんじゃ意味無いように感じる。
マスターカードのタッチ決済だと一瞬で改札通過出来るのか試して欲しいですね。
リアルが一番。又聞きに対する信頼性はばいよ。爺の全員が時代遅れではないんでよろしく。どういう日本語を使って話すかで、どんな人間かわかるよ(笑)
3両編成の列車から、あの改札列が出来るってことは6両編成になったらやばいなw
というか出札レーンを1つしか動かさないってのがいくらなんでもケチ臭すぎるわ。
あんなに沢山レーンがあっても、ほとんど動かしていないんだもんな。
Máy bán vé chưa hoạt
有料にもなったし時間も15時台でこの乗車率なら6両編成運転にした方が良さそうですね。
講演家をやっている鴨頭嘉人さんも新しいテクノロジーを積極的に取り入れてる人のほうが商売でも仕事においても高収入で成功する人だと説いています。